彼とお付き合いするまで、外食と言えばパスタやカフェなどのおしゃれなお店ばかりでした。
なので、彼との外食で楽しみだったのが今まで行ったことのない系統のお店に行くことでした。
連れて行ってもらって、一番ハマったのがラーメン屋さんです。今回は桑名にある登里勝(とりかつ)に行ってきたので、レビューしますね。
- 桑名市のおススメのラーメン屋が知りたい方
- 魚介系のラーメンが食べたい方
- 雰囲気がよくデートにおススメなラーメン屋をお探しの方
彼とのデートでもよく行くおススメ店です!ラーメン好きな方はぜひ、最後まで読んでみてください。
目次
登里勝(とりかつ)ってどんなラーメン屋さん?
登里勝は煮干し系のラーメン屋さんになります。スープを飲むと、しっかりと魚の味が感じることができとっても美味しいです。
また、麺もかなりこだわっています。私の思い描くラーメンの麺は黄色いのですが、登里勝さんのラーメンは少し茶色がかった麺になります。
食べるとどのお店とも違い、つるつるとした触感でのど越しがいいです。それもそのはず!麺も自家製のためスープに合う麺を作られています。
登里勝のオススメのラーメンは?

私は断然【えびしおラーメン】がオススメです!えびのしっかりとした匂いや味が感じられるスープが本当に美味しい!
スープは濁っているので、こってりした味を想像しますよね。でも後味はさっぱりしています。油断しているとスープも全部飲み干したくなる美味しさです。
- メンマ
- チャーシュー(1枚)
- あられ
- 水菜
- 乾燥エビ
チャーシューは1枚なのですが、厚切りでトロトロで美味です。あっさりした味付けなので、スープにとてもマッチしています。

ちなみに、100円で煮玉子のトッピングが追加できます。こちらも、中がトロッとした半熟が嬉しいです。
登里勝で絶対頼んで欲しい1品
登里勝に足を運んだらラーメン以外で、頼んで欲しいメニューがあるんです!

それが【鯖寿司】です!
そう思いますよね!私もそう思ってました。
実は登里勝の店主は元寿司職人なのです。ラーメンへの強い思いが捨てられず、お寿司屋さんからラーメン屋さんへ姿を変えたそうです。
なので、お寿司もめちゃくちゃ美味しいです。海苔のパリパリした食感に、鯖を口に入れた時のホロッと崩れるのがたまらく美味しいです!
鯖って臭みがあったりしますが、鯖とシャリの間に生姜が挟まっていて生臭はありません。
彼の自身満々の姿は、間違いありませんでした。彼よ、疑ってすみませんでした!(笑)
今は新たにいなり寿司もメニューに追加されています。今度はそっちも食べてみたいです!
登里勝のおススメポイントは?

私の一番おススメポイントは落ち着いた店内です。元お寿司屋さんということで、店内にはカウンター席しかありません。
ベビーカーも店内にはいれられないので、お子様づれの入店はかなり厳しいです。実際、私がお店に行った日も子ども連れのお客さまはいませんでした。
ただ、裏を返せすと子どもがいない空間は静かで落ち着いた空間です。子どもがいない私には落ち着いてご飯が食べられるのでありがたいです。
落ち着いた店内でゆっくりとカップルで、ラーメンを食べたい方にはおススメのお店になります。
登里勝のアクセス・営業時間・アクセスについて
住所 | 三重県桑名市京町39 |
---|---|
交通手段 | JR・近鉄桑名駅から徒歩15分 |
営業時間 | 【ランチ】11:30~14:00 【ディナー】18:00~21:00 ※定休日:火曜日のディナー・水曜日 |
電話番号 | 0594-22-1101 |
URL | http://www.ra-mentorikatsu.com/ |
登里勝はラーメン博にも出店されて、現在は人気店になっています。11時30分の開店待ちの列が現在はできています。
カウンター席しかないため、比較的回転率は高いですが早めの入店がおススメです。
店内が満席の場合は、扉の外にかかっている【入店案内板】に名前と人数を書いて呼ばれるのを待ちます。外に座る椅子も最大9人座れますよ。
お店の外で待つ場合は必ず人数が揃った状態で待つようにしてください。誰か1人だけ早く来て、場所取りをしていても入店人数が揃っていないと入店することはできません。
人数が揃っていない場合は、最後尾で並びなおしになりますのでご注意くださいね。
駐車場について
登里勝には無料駐車場が5台あります。車で来た際は、そちらに車を停めてください。

駐車場スペースには看板が立っています。駐車場の目の前は、ピンク色の大きな病院(もりえい病院)が建っています。
お車で来る際は【もりえい病院】を目的地としてセットするといいでしょう。車を停めるたら、右手に病院がみえるよう真っ直ぐ歩くと登里勝が見えてきます。
桑名市『登里勝』ラーメン店|まとめ
三重県桑名市にある登里勝は、元寿司職人の店主が営むラーメン屋さんです。店内は寿司屋を改装しているので、カウンターのみで大人が集う落ち着いた空間です。
元寿司職人という経歴を活かして作るスープは、あっさりとした中に魚介のうまみがたっぷり入っています。
また、サイドメニューにはラーメンに合うお寿司があります。一緒に注文することを強くおススメします!特に鯖寿司が絶品ですよ。
ぜひ、ラーメン好きの彼とデートにもおススメですよ。