ブログを書き始めて、もうすぐ5年が経過しようとしています。
最初は会社の手取りが16万円と少なく感じていたので、副業のつもりで始めました。飽きっぽい性格なので、色んな副業に挑戦してみました。
- ポイントサイトの紹介
- メルカリでの物販
- 楽天アフィリエイト
- 週末起業女子
- 【稼ぐ系】の発信
どれも長続きしませんでしたが、ネットを使って収入の柱を増やすことを諦めてはいません。どうして諦めず続けることができているのか、今回はその事についてお話しようと思います。
- ブログを書くためのモチベーションが続かない方
- 私の考えをもっと知りたい方
私がブログを運営している、モチベーションの1つを知っていただければと思います。
目次
ブログを書くことに特に夢や目標はなかった
ブログを始めようと思ったのは、あまりにも仕事終わりや休日が暇だったからです。
仕事を頑張っても上がらない給料。お金が減るのが怖くて、遊びに行くともせず引きこもる休日。毎日の時間がただ何となく過ぎていくのが、もったいなく感じていました。
プライベートが楽しくなる、なおかつお金がかからないもの。そう考えたときに、たどり着いたのがブログを書くことでした。
ただ、飽きっぽい性格の私は何度もブログを立ち上げては止めていました。
続けるために、他のブロガーさんがどんな記事をリサーチをしました。当時、アメブロ内にOLブロガーランキングがあったので、そのブロガーさんの記事を読んでいるときに自分の好きな商品やサービスを紹介してお金を稼いでいる人がいました。
ネットでお金を稼げる事実を知り、びっくりしました。でも、手軽に始められて、自分と同じくらいの人がOL給料以上稼いでいる事実に可能性を感じました。
そんな軽い感覚で始めました。なので、会社を辞めて起業したい!やOLの給料以上稼ぐぞ!という目標などはありませんでした。
彼との出会いでプライベートが充実
実は就職するまで彼氏というものができたことがなく、かなりコンプレックスでした…。
そんなときに、たまたま転勤してきた彼とアニメの話で意気投合!初めての彼氏ができました!8つ年上の彼なのですが、本当に少年というか小学生のような彼です(笑)
- 2人でデート中も携帯ゲームをしたり
- バイクや車が趣味の彼に付き合いディーラー巡りをしたり
- バス釣りや海釣りをしたり
- 山に虫取りに行ったり
友達に話すとびっくりされるようなデートですが、彼氏ができたことのない私には全てが新鮮でした。
今になって学生時代にやりたかったことを、全部やっているような感覚です。ブログしか楽しみがなかった私でしたが、プライベートも楽しくなりました。
そのおかげか分かりませんが、ポツリポツリとネットでの収入はできていました。ブロガーさんとの交流も増え、楽しいネット上での生活を送っていました。
私も信じられなかった彼の壮大な夢
こんな少年のような彼ですが、営業成績はものすごくいいんですよね!
毎年、上位1割に入って社内表彰を受けています。役職も同期とは比べ物にならないペースで上がっていきます。そんな彼にが私に言うのです。
今の時代には珍しいですよね。何でそんな風に言うのか、興味があったので詳しく聞いてみたんです。
そのために、会社で最年少の管理者になれば注目度もあがるやろ?だから、仕事を頑張ってる!
正直、この話を最初に聞いたときに「無理でしょ(笑)」というのが私の本音でした。
そんな一般人が簡単にテレビにできるわけありません。
でも、彼は本気でした。目を輝かせて私に自分の夢を言ってくるんです。その目に一点の曇りもありません。
そんな彼の夢を聞いて7年。色んなご縁にも恵まれて、彼は管理者まで階段があと1段のところまで来ました。
しかも、遅くても2年以内には彼の夢だった管理者への夢が叶うことが約束されています。
私のブログでの夢ができた瞬間
私でも笑い飛ばした夢へ、彼は1つずつ階段を上っていきました。
その階段を上るために、後輩の営業マンもしっかり育てていきました。彼のもとで働く後輩は、対前年比が150%超えの方ばかりで、彼の周りからの評判も上々でした。
そんな彼を尊敬していますし、側で支えたな、とも思います。
彼の管理者への道は約束されています。
でも、そうすると全国転勤が伴います。私も同じ会社なので、転勤をすることはできます。ただ管理者と同じように2~3年おきに転勤するのは無理です。
そうすると、仕事を止めてついていくか、遠距離をするか。

私は彼に【ついていく】を選びます。
そのためには、時間も場所も関係ない、働き方が欲しいと思いました。それが今、ブログやビジネスを頑張っている大きな理由です。
目的地がはっきりしていれば歩き続けられる

飽き性の私がここまで、ブログを続けてこれたのは間違いなく【彼との約束】のおかげです。彼と2人で叶えたい未来があったからこそ、何度失敗しても起き上がってこれました。
これが、ただ何となくお小遣いを稼ぎたい!という当初の気持ちであればブログを続けることはなかったでしょう。
最初は自分本位の気持ちでスタートすることはいいと思います。ただ、走り続けるには少し弱いです。
なので、今これを読んでくれたあなたがブログやSNSでの発信を続けているのなら、それが何にが最終地点なのか考えて欲しいのです。
- 使えるお金を増やしたい!→その増やしたお金は何に使いたいのか
- 自由な時間が欲しい!→自由な時間を何に使いたいのか
その目的地がしっかりしていれば、しているほど歩く道のりが分かりやすくなります。
私はこの2つを考えた時、彼の転勤にどこにでもついていけて、そのお金を彼と過ごすことに使っていきたいと思いました。
そのための方法が、たまたまPC1台でどこでも行える【ブログを収益化する】という方法だけだったのです。
このことを彼と腹を割って話せたので、彼も私の活動に対して協力的になりました。2人でブログなどの話をすることがもっと楽しくなりました。
この楽しい気持ちが私のブログを更新するためのモチベーションにつながっています。

私がビジネスを諦めない理由|まとめ

私が色んなビジネスに手を出してましたが、どれも長続きしませんでした。しかし、色んなことに興味をやり続け、その行動中に彼との大きな約束を交わすこととなりました。
仕事の姿勢も尊敬し、一緒にいると楽しい彼との時間をずっと過ごしていきたい。
そんな私の理想の生活を叶える方法が、たまたまビジネスやブログだったのです。彼との未来を大切にしていきたいからこそ、ネットを駆使して働いていきたいと思っています。
ぜひ、ブログやビジネスでの続けるモチベーションが続かない方は、自分の叶えたい未来を想像してみてください。
未来への行先がしっかりと決まれば。自然と行動し続けられるようになりますよ。